過払い金請求先が倒産した場合の返還の可否について



京都で評判のおすすめ法律事務所


京都で評判の債務整理や過払い金請求におすすめ法律事務所ランキング

請求先が倒産していた場合の過払い金返還について

請求先が倒産している場合はお金が受け取れない?
もし、あなたが過払い金が発生しているかもしれないが、書類とか手続きとか面倒そうだしと思って中々腰の重い方はなるべく早めの過払い金請求を行いましょう!過去には、いざ過払い金請求をしようと思っても、請求先が倒産していて過払い金が請求出来なかったなんて話もあります。これには過去に利用していた人達が過払い金請求をして、それがきっかけで倒産をしてしまった企業もあるようです。
どんなに大手の消費者金融で経営状態も安定していても、倒産する可能性は少ないかもしれませんが、あり得ます。過去には武富士と言われる大手の消費者金融会社がありました。武富士は東証一部にも上場していてCMなど広告で、非常に有名だったのですが、倒産をしてしまいました。このようにとても有名で大きい消費者金融会社でもいきなり倒産する事があり得るのです。
もし、倒産してしまっていたら、過払い金請求は出来ません!しかし一つ知っておいてもらいたいポイントがあります。請求先が倒産をしてから一定期間は過払い金請求が出来る期間があります。消費者金融会社にとって過払い金は負債として認識され、会社が倒産という形で終わる場合には過払い金も消滅してしまう事になります。そんな事から救済措置としてこのような期間が出来たのでしょう。ですので、なるべく早めの過払い金請求をした方がいいのですが、もし倒産すると分かっても諦めずにその期間を利用して急いで請求をしましょう!その時に請求をすると倒産するのですから、会社としてはあまり返還出来ませんよね。
ですので、本来過払い金として受け取れるはずの金額が戻らず、10%〜30%に減らされてしまう事がほとんどのようです。救済措置としてですので当然なのですが、早めの請求の必要性を感じますね。大手消費者金融会社ならまだ比較的良いかもしれませんが、中小の消費者金融会社の事は、敏感に情報を集めて、出来る限り専門の弁護士や司法書士へ相談しておきましょう!こうしておく事で、機会損失を防げますね。

おすすめの借金減額サイト

※借金とは、元本及び利息等を併せた金額をいいます。

司法書士法人みつ葉グループ(東京司法書士会/東京都港区虎ノ門5丁目12番11号)


・債務整理を得意とする司法書士事務所
・東京オフィスを中心に全国8拠点
・Web減額相談やメールや電話相談もOK

弁護士法人・響(第二東京弁護士会)


・メディア露出が多くオープンな雰囲気
・相談・問い合わせ実績19万人以上を誇る弁護士法人
・費用はやや高めだが依頼する価値あり

弁護士法人 ライズ綜合法律事務所


・債務整理の実績が非常に豊富
・刑事事件や不倫問題まで対応
・分割払いOKは大きなポイント

弁護士法人サンク総合法律事務所(第二東京弁護士会)


・東京の中央区にオフィスを構える法律事務所
・債務整理と借金問題を得意として実績も豊富
・弁護士費用は分割払いにも対応している

弁護士法人イージス法律事務所(第二東京弁護士会)


・債務整理が得意な銀座の弁護士事務所
・依頼費用は分割払いにも対応している
・簡単な借金減額相談ツールを用意

弁護士法人つちぐり法律事務所(東京弁護士会)


・東京都新宿区にありアクセス抜群
・代表弁護士は弁護士歴20年以上
・債務整理専用ダイヤルを設けている

司法書士法人 穂(東京司法書士会/東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル6階)


・債務整理の相談は無料で対応してくれる
・女性専用の借金相談窓口を設けている