過払い請求の取引履歴の開示、取り寄せについて



京都で評判のおすすめ法律事務所


京都で評判の債務整理や過払い金請求におすすめ法律事務所ランキング

取引履歴の開示、取り寄せについて

過払い金請求は取引履歴を開示する事から始まる!!
引き直し計算をする際に、必須となるのが、過去今までの取引履歴です。過払い金請求には、利息制限法による引き直し計算が大前提となっていて、取引履歴を見れば、どれぐらいの期間何れぐらいの金額を借りていたのかなど過去の情報が一目瞭然です。正しい金額を把握し、証拠とする為にも過去の取引した情報の記載された取引履歴が必要なのです。 では、請求際は開示しなかったら、どうなってしまうのか?と心配される方もいるかもしれませんが、履歴不開示の業者に対して営業停止、または登録の取り消しなど行政処分が課される事になります。 取引履歴の開示を請求をするには貸金業者に対して、問い合わせをします。電話でも請求は出来ますが、証拠として残りますので、取引履歴依頼書を郵送しておくと良いでしょう。また、電話の際には、取引履歴が欲しい旨を伝えるだけです。
一部の貸金業者では開示してもらえない?
レイク等の一部の貸金業者では、取引履歴を破棄してしまって開示する事が出来ないと、対応してもらえない所もあります。 もし、そうなってしまった場合には、推定計算または、残高無視計算を使用して引き直し計算をします。

それぞれの計算方法

推定計算とは?
推定計算とは自分自身の記憶を頼りにして、開示されない期間の取引の記録を、ATMの控えや、預金通帳なども参考にしながら、推定して引き直し計算する方法の事です。 ATMの控えや預金通帳は証拠になりやすいので、出来る限り探しておくことをおすすめします。
残高無視計算とは?
残高無視計算とは借金が0になったと仮定して、引き直し計算を行う方法です。この計算方法は少し無理があって認められないのでは?と思う方もいるかもしれませんが、キャッシング等を長い期間利用していて、ある程度定期的に返済をしていれば、過払い金は発生していると考えられるので、認められる事もあるのです。 やはり、何よりもの証拠となりやすいのは、契約書や、ATMの控え、預金通帳などです。推定計算も残高無視計算も証拠として認められやすいものが多ければ多いほど、過払い金の返還額も多くなると言えます。

当サイトおすすめの法律事務所・法務事務所

アヴァンス法務事務所

はたの法務事務所
弁護士法人サンク総合法律事務所(第二東京弁護士会)

おすすめの借金減額サイト

※借金とは、元本及び利息等を併せた金額をいいます。

司法書士法人みつ葉グループ(東京司法書士会/東京都港区虎ノ門5丁目12番11号)


・債務整理を得意とする司法書士事務所
・東京オフィスを中心に全国8拠点
・Web減額相談やメールや電話相談もOK

弁護士法人・響(第二東京弁護士会)


・メディア露出が多くオープンな雰囲気
・相談・問い合わせ実績19万人以上を誇る弁護士法人
・費用はやや高めだが依頼する価値あり

弁護士法人 ライズ綜合法律事務所


・債務整理の実績が非常に豊富
・刑事事件や不倫問題まで対応
・分割払いOKは大きなポイント

弁護士法人サンク総合法律事務所(第二東京弁護士会)


・東京の中央区にオフィスを構える法律事務所
・債務整理と借金問題を得意として実績も豊富
・弁護士費用は分割払いにも対応している

弁護士法人イージス法律事務所(第二東京弁護士会)


・債務整理が得意な銀座の弁護士事務所
・依頼費用は分割払いにも対応している
・簡単な借金減額相談ツールを用意

弁護士法人つちぐり法律事務所(東京弁護士会)


・東京都新宿区にありアクセス抜群
・代表弁護士は弁護士歴20年以上
・債務整理専用ダイヤルを設けている

司法書士法人 穂(東京司法書士会/東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル6階)


・債務整理の相談は無料で対応してくれる
・女性専用の借金相談窓口を設けている